京都には、古きよき日本の情緒ある音が今も日常に残っています。音は生活文化そのもの。 街があり、物があり、人がそれを使うときに出る音、そんな音が消えるとき、それは文化が消えてしまうとき。 私たちは、そんな音をいつまでも絶やすことなく、なにげない日常生活に残していきたい・・・ という想いをこめてを立ち上がった「カランコロン京都」。
京都に訪れたお客様がたのしくお買い物できるようにと、京都市内に4店舗お店を構えています。
カランコロン京都は、京都のエッセンスをギュッと閉じ込めたアイテムを展開しています。例えば舞妓さんの持ち物を刺繍にしたポーチや、京都の街並みのハンカチ。京都の四季を感じられるそれぞれの季節限定の布小物。
新旧入り混じる京都の温度感を表現したカラフルな市松グッズなど。普段は京都でしか買えないグッズを厳選してお届けします。
カランコロン京都からは、毎月2本ずつ、計3回コースでネイルをお届けします。
日本の伝統色からインスピレーションを受け、カランコロン京都のデザイナーが納得いくまで色だしした商品です。爪に塗ったあとの色の発色にもこだわってつくりました。
ボトルも舞妓さんデザインでかわいらしく、プチギフトにもオススメです。
3ヶ月で計6本とどくので、使える組みあわせは自由自在!もちろん単色でもいいし、細かい作業が苦手な方は、写真のような2色づかいが、簡単なのにこだわりが出ておすすめ。色の組み合わせにこだわって、いろいろ挑戦してみてください。
色が揃えば揃うほど、様々なデザインに挑戦できます。
色が増えても、もうちょっとこんな色があれば・・・と欲しくなっちゃうのが、ネイル。是非あなたのレパートリーに仲間入りさせてあげてください♩